この箱は一体何??
ベトナム人の方には珍しくない光景かもしれません...
これは、誕生日の社員ひとりひとりに配るケーキ!
今回は2月から4月生まれの社員が対象でした。TCV中村社長からのプレゼントです
高橋社長から配られています
ベトナムでは、会社が従業員の誕生日を祝う習慣があります。
誕生日パーティを福利厚生のひとつとして掲げている日系企業もたくさんあります。
新卒の新延さんもお誕生日でした
今回のパーティは、誕生日パーティも兼ねていましたが、
日本の高橋社長がベトナム人社員と交流するために開いてくれたものです
皆、食べて飲んでお喋りして、楽しそうに過ごしていました
女子も果敢に戦い(ビール一気)を挑んでいきます(笑)
既に大量のビールを飲んでいた中村社長は、一瞬ひるんだように見えましたが、もちろん受けます。
3秒で飲み干していました
中でもハイライトはジャンケン大会
1万円の賞金をかけて、皆、真剣なバトルです
もちろん日本人も真剣
そして勝者は・・・
前回も勝ったことのあるEmさん!運が強いね
そこへアンコールが飛び出し、高橋社長からもう1万円が
決勝!Linhちゃん対Linhちゃん対決!
2回戦はこっちのLinhちゃんの勝ち
ベトナムでは、大学新卒のお給料は一般的に月額2万5千円から3万円位が相場です。
この物価を考えると、1万円は大きなプレゼントですね
ところで、ケーキはどうやって持って帰るんだろうと思っていると、
ケーキの箱に紐で縛る用のくぼみがあり、それを利用して箱をしっかり縛り、
最後は上手に持ち手も作ってバイクで持って帰れるようにしていました。
一部の人を除いては...
そうです、日本人社員、ベトナムでもやっちゃってます。
右の方、飲み会に参加されたお客様ですけど(笑)
なにはともあれ、楽しいパーティでした
ベトナムでも、最後はサウザン流一本開きで締めました。
サウザンドクレインベトナムでは、Facebookにて社内の様子を配信しています。
ホーチミンオフィスの様子を垣間見てみたい方、ぜひ「いいね!」してフォローしてください
サウザンドクレインベトナムFacebook
https://www.facebook.com/thousandcrane.vn
サウザンドクレインインターンシッププログラム
http://recruit.thousand-crane.co.jp/index.html
それでは、次回の更新をお楽しみに!
↧
パーティ♪
↧