最近、デング熱が日本各地でも流行しているそうですね。
これは東南アジアや南米でよくある病気で、
ベトナムでも、雨季をピークに全土で発生するそうです。
認可されたワクチンはないそうで、各自が予防するしかありません。
イオンモールを経営しているイオンのニュースリリースによると、
イオンは、感染症を媒介する蚊に対する殺虫・忌避効果を持った
長期残効型防虫処理蚊帳を販売しているそうです。
洗濯可能で、効果は約5年持続し、大きめのメッシュで風通しが良く、
仮に蚊がメッシュを通過した場合でも、
殺虫剤に接触することで刺す能力が喪失するとのことです。
このような商品開発は本当にありがたいですね
海外に行くとなるとやはり怪我や病気は心配ですよね
事前に予防接種を受けられるものは、受けておくのも良いと思います。
国別でどの予防接種を受けた方が良いかは、
厚生労働省の下記のページが分かり易いと思います。
http://www.forth.go.jp/destinations/region/asia.html
ベトナムでは、A型肝炎、B型肝炎、破傷風の予防接種が推奨されています
もちろんベトナムの病院でも予防接種が受けられます
海外に行かれる方は、正しい情報を知り、
各自が出来る予防法をぜひ実践してみてください
サウザンドクレインベトナムでは、Facebookにて社内の様子を配信しています。
ホーチミンオフィスの様子を垣間見てみたい方、ぜひ「いいね!」してフォローしてください
サウザンドクレインベトナムFacebook
https://www.facebook.com/thousandcrane.vn
また、サウザンドクレイングループでは、ベトナムとフィリピンでのインターンを募集しております。
海外で働いてみたい方、ぜひ弊社のインターンシッププログラムをご検討ください!
サウザンドクレインインターンシッププログラム
http://recruit.thousand-crane.co.jp/index.html
それでは、次回の更新をお楽しみに
↧
受けておきたい予防接種
↧