こんにちは
2016年も5日が経とうとしていますが、
サウザンドクレインは昨日、1月4日から本年の業務がスタートしました
毎年、新年明けて最初の出勤日には
「年始会議」と「神社への参拝」を行います
今日はその様子をお届けしますね
午前9時。
東京社員は本社へ集まり、海外2拠点地方3拠点も中継をつなぎ
全社員が参加して行なわれます
まずは高橋社長より第一四半期の結果と総評があり、
その後、第二四半期に向けた取り組みと
今後の方向性についてのお話がありました。
より会社が飛躍していくための様々な新たな取り組み。
聞いている社員の目は今後への期待でキラキラしていました

そしてその後は毎年恒例、全社員による一年の目標の書き初め

それぞれが個性的な字&目標を書き連ねていきます

一年に一回、このときにしか筆を持たない社員も多く
悪戦苦闘です

話す内容も十人十色で
毎回「そういう考え方もあるんだなぁ」
なんて勉強になります

そして午前11時。
次は池袋にある「三嶽神社」へ参拝に行きます

毎年寒さに背中を丸くして歩いて行った記憶がありますが、
今年はとても暖かかったです

手水舎で手と口を清めます

毎年ご祈祷もして頂きます

御神酒を頂きました

すべて終わったら、
鳥居の前で毎年恒例の記念撮影


毎年ちょっと眩しそうな表情になってしまいます

この日の夜には懇親会が行なわれたので
その様子は次回お届けしますね


-------------------------------------------
